このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。

参加チーム募集中!!

大会コンセプト

圧倒的な成長体験

4年間しかない大学ラクロス生活。
その中で最高の結果を
手にしてほしい。

そんな想いで大会を作っています。
鹿島オープンにしかない
"圧倒的な成長体験"が

皆さんの成長を後押しします。

鹿島オープンの歴史

毎年2月下旬に茨城県・鹿嶋市で開催される大学生向けのラクロス全国大会。北海道から九州まで日本全国大学チームが参加します。
近年はアジア圏のチームの参加もあり国際大会として発展中です。

圧倒的な成長体験を大会コンセプトに
2025大会では1年生やBチームなど下級生の成長の場にもなる大会を目指し、試合だけでなくクリニックや講習会等も充実しています。

鹿島オープンの魅力

圧倒的な試合数
2泊3日で6~8試合を実施!
新チームになってすぐの時期に
試合経験を積んでチーム力アップ!

(1試合 15分×2Q)

トップ選手たちによる
クリニック
大会中は試合だけでなく
クラブチームによるクリニックを開催!
日本トップの選手から活きた
スキルを学ぶことができる!!
男子:Stealers
女子:NeO

スタッフも成長できる講習会
スタッフの成長機会として
審判講習会やTR講習会等
様々な意見交換会を実施!

日本各地のスタッフとお互い高めあえる!
全国のチームが鹿島に集結
北海道から九州まで
日本全国のチームが参加!
普段できないチームと試合でできる!
香港や台湾などの
アジア圏のチームの参加も増えており
国際試合も経験できる!
最高の施設環境
試合を行うグラウンドは全面人工芝!
ホテルからグラウンドまでは徒歩5分!
食事は朝夕がビュッフェ形式で栄養満点!
サウナ付き大浴場!
最高の環境で合宿ができる!
合同チームでの参加大歓迎
チームの人数が少なくて
自チームだけでは試合が難しくても問題なし!
合同チームとしての参加も大歓迎!
実行委員会でのマッチングも可能!

オプションプラン

帯同コーチプラン
クラブチーム所属の選手をコーチとして派遣!
試合中のコーチングやMTGにも参加し
新たな視点からチームの成長をサポート!
普段コーチがいないチームや
新たな意見が欲しいチームにオススメ!

※各ターム3チームまで(応募過多の場合は抽選)
※1チームに付けられるコーチは1人までとさせていただきます
※本申込は11月頃予定
追加クリニックプラン

大会終了後から約2~3時間、
グラウンドにて

大学単独でのクリニックを実施!
チーム戦術を学べる機会になります!

※各ターム3チームまで
※1チームに派遣できるコーチは随時相談
※本申込は11月頃予定

フリー延泊プラン
大会終了後、
大会バスで東京都内ホテルへ直行し

大会翌日にTDLや都内観光、武者修行に向かうことができるプラン!
遠征を思う存分に楽しみたいチームにオススメ!

※武者修行先の確保はご自身でお願いします
※本申込は11月頃予定
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

大会日程

女子第1ターム
2月21日(金)~2月23日(日)
女子第2ターム
2月24日(月)~2月26日(火)
男子ターム
3月1日(土)~3月3日(月)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

大会会場

鹿島ハイツスポーツプラザ

住所
茨城県鹿嶋市田野辺659
TEL
 0299-82-7941
アクセス
東京都内から車で約2時間

料金案内

参加費の仕組み

・大会参加費
・ご旅行代金
・交通費
・オプションプラン(希望チームのみ)

これらの総額が大会参加に発生する費用になります。

大会参加費

チーム参加 22,000円(税込/チーム)
対象:自チームのみで参加する場合(事前に合同チームを組む場合含む)

もしくは

合同参加 11,000(税込/名)
対象:事前に合同チームを組まずに参加する場合

ご旅行代金

32,800円(税込/名)
※旅行代金に含まれるもの:宿泊・食事代(2泊6食)、施設使用料、大会運営費等
※旅行代金に含まれないもの:往復交通費、旅行傷害保険、個人的費用

交通手段と交通費

会場までの移動手段は各自・チーム手配
または
日新航空サービス(株)に依頼どちらでもOKです!
(ご依頼する際は原則チーム単位でお願いします)

※往復代金はお一人様あたりの金額になります。
※上記発着地以外も手配可能になりますので、ご相談ください。
※上記金額は仕入れ状況や予約時の料金により前後する可能性がございます。

オプションプラン

【帯同コーチプラン】 
3,000(税込/選手1名)
(例)選手20名のチームの場合 
3,000円×20名=60,000円


【追加クリニックプラン】 
5,000円(税込/選手1名)
(例)選手20名のチームの場合 
5,000円×20名=100,000円

【フリー延泊プラン】 
7,000円~(都内1泊素泊まり)
※宿泊場所、仕入れ状況で多少変動します。



よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q:大会参加申込後の人数変更はできますか?

    A:人数変更可能です。人数変更が発生次第、実行委員会にご連絡ください。
       増員は出発日の2週間前まで可能です。減員は出発の21日前からキャンセル料が発生します。

  • Q:早期申込特典は人数が増えても適応されますか?

    A:適用されます。チームが早期申込特典の対象になるので、参加人数が増えても皆さまに適応されます。

  • Q:チーム参加の最小人数はありますか?

    A:特に設けてはいませんが、試合が成り立つ人数でお願いいたします。

  • Q:チームで用意する備品はありますか?

    A:ラクロスゴール以外のチーム備品をご用意ください。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

大会参加者の声

日本体育大学 女子
2023年 全日本大学選手権優勝
鹿島オープンでは普段できないようなチームと試合をすることができ、試合経験を沢山積む事が出来ます!またクリニックが多くあり、プレー面だけでなくメンタル面も学ぶことができ、チームにとって学びの多い合宿です!
北海学園大学 男子
2023年 北海道地区優勝
毎年私たちは、下級生が実践経験を積むことができ、それがチームの底上げに繋がると考え、参加させて頂いてます。鹿島オープンの魅力は2点あると思います。1つは他地区のチームと試合ができる点、もう1つはチームの団結力が向上できる点です。大会期間を通してチームが1つになってくのを実感できました!
福岡大学 女子
2023年 九州地区優勝
大会に参加して1番良かったと思う点は、普段なかなか交流できない他地区のチームと試合ができることです。他地区のラクロスがどのような感じか、どのようなチームがいるのか、自分たちがどれだけ通用するのかなどを知ることができました。全チームと試合できたので試合数も多く、大会期間中だけでもたくさんのことを学び、大きく成長することができました!
大阪経済大学 男子
2023年 関西1部昇格
鹿島オープンには昨年初めて参加させて頂きました!
たくさんの試合数を重ねることでチームの団結力や、自分達に足りないことを吸収できるとても良い機会でした!
また参加させて頂きたいです!
Stealers (男子社会人チーム)
2022年 全日本クラブ選手権準優勝
鹿島オープンのように新チームが始動してすぐに、1日2-3試合実施後すぐに反省→改善→試合→反省→改善を繰り返すことができる機会は非常に貴重だと思います。さらに日本代表選手を多く有するstealersのクリニックを受けることができる機会もそう多くはございません。
我々stealersも全力で皆さまにスキルをお伝えし、皆様の成長をサポートいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。

NeO (女子社会人チーム)
2023年 全日本選手権優勝
NeOでは一緒にラクロスする機会をクリニックではなく、《NeOパーク》と呼んでいます!
みんなが夢中になって遊べる場所である公園(=Park)のような空間を目指しています。
一緒に考えて、一緒に挑戦して、新しい発見で溢れる時間を創りましょう!
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

協賛・協力

運営・担当者紹介

大会実行委員長
梅原寛樹
初めまして!
大会実行委員長の梅原寛樹と申します。
"圧倒的な成長体験"をコンセプトに鹿島オープンでしか経験できない大会を作っています。参加した皆様が目標達成に近づける機会を提供します。
日本体育大学
2014〜2018
FALCONS
2018〜
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
旅行企画・手配
西田一貴

こんにちは!
大会の企画・旅行手配担当の西田と申します。
私自身も学生時代は鹿島オープンに参加しチームの成長を実感しました!!皆さまが大会を通して圧倒的に成長しラクロスを楽しんで頂けるよう、サポート致しますのでご参加お待ちしております。
神戸学院大学
2015〜2019
FALCONS
2022〜
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
主催
鹿島オープン実行委員会
MAIL:kashimaop@gmail.com
担当:梅原 寛樹
旅行企画・実施
日新航空サービス 株式会社 
旅行業 観光庁長官登録旅行業第463号
IATA 公認NO.16-3 0518 1(本社
〒164-0012
東京都中野区本町1丁目32番2号 ハーモニータワー
TEL:03-5358-1660 FAX:03-5358-1888
MAIL:k-nishida@nissin-trvl.co.jp
担当: 営業部  西田 一貴
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

約款

Photo Gallery

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

お問合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信